
コニャック
サック・ド・フィヨンセ / オーバル
コニャック | 95,000 円 |
---|---|
ヘーゼルナッツ | 95,000 円 |
(税込) |
フランスのカゴはさまざまな地方の職人によって、
>「フランスのカゴ展」についてはこちらから
フランスの職人が編んだ伝統的な籐のバッグ。
婦人用バッグとして1900年代までフランスで作られていたかごは、フィアンセバッグとも呼ばれ、婚約者にレースや宝石を入れて贈ったといわれています。
細く裂いた籐で緻密に編んだバッグ。胴部分は飾り編み、持ち手は三つ編みのように、場所ごとに編み方を変えてつくり上げます。数日かけてようやく1つ出来上がるというほど手間がかかります。
蓋には革ベルトと木製の鍵がついています。この鍵に手をかけると、そっと大事なものに触れるよう。開けるたびに小さな喜びを感じます。
お財布、携帯、化粧ポーチなど充分入る大きさです。バッグとしてはもちろんですが、大切なものをしまう宝箱のような使い方も。
【お取扱いについて】
籐のカゴは経年変化しにくいですが、細く割いてあるため、力をかけると割れたり型崩れする場合がありますので注意してください。
サック・ド・フィヨンセのおはなしはこちらから
>「サック・ド・フィヨンセのカゴ」
>Story「No.53 かごのはなし」
>Story「No.18 カゴ祭り」
>Story「No.14 フランスのカゴ」
>Story「No.3 フランスのカゴ」
このほかにもさまざまなカゴをご紹介しています
※ 手づくりのため若干の個体差がございます。
※ 画面の表示の色は、ご利用の環境その他により実際の色と多少異なる場合があります。
素材 | ラタン(フランス製) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ (cm) |
|